腰痛は非常に厄介な疾患です。日常生活でも大きな支障を与えてしまいます。症状の改善と同時に、症状の緩和も大切となります。症状の緩和のためにはマッサージが効果的です。そこで今回は腰痛にお悩みの方に、ぜひとも取り入れてほしいマッサージについてご紹介いたします。
腰痛を引き起こす筋肉
腰痛の原因にはいくつかのバリエーションがあるものの、そのなかに筋肉を原因とするケースも存在しています。筋肉には数え切れないほどの種類があるのです。そのなかでも腰痛の原因になる筋肉というのは、限られています。代表的なものは以下のとおりです。
大腰筋
腰椎から太ももの内側部分にかけて、存在している筋肉です。主な働きとしては、上半身を曲げるというものとなります。たとえばデスクワークのように前傾姿勢が長時間続くような場合には、縮んだ状態のままになっていることになります。しばらくその状態が続いたときに、いきなり姿勢を変化させることによって、腰椎に負担をかけてしまうことになるのです。
脊柱起立筋
頚椎から骨盤にかけて存在している筋肉となります。主に姿勢を維持するという働きがあるのです。たとえば姿勢の悪い状態が続いた場合、脊柱起立筋は正しい姿勢へと戻そうとします。しかしこの筋肉は小さい筋肉が集まっているため、正しい姿勢へ戻そうとする力がいつまでも続くと疲弊してしまいます。その結果痛みとして現れてしまうというわけです。
腰方形筋
下部の肋骨から骨盤にかけて存在している筋肉となります。左右に存在しており、身体を左右に傾けるときや反る姿勢をする際に働きます。この筋肉がなにかしらの理由によって長時間緊張状態が続いたときに、だるさや痛みを感じるようになってしまうのです。
自宅で行うマッサージ
筋肉に原因がある場合の腰痛であれば、マッサージによって改善や症状の緩和が可能です。まずは自宅で簡単にできる、セルフマッサージをご紹介いたします。
太腿の筋肉を利用したマッサージ
このマッサージでは大腰筋をほぐすことが目的としています。そのために太ももに筋肉を利用するのです。
まずはご自身の大腰筋を、探り当てるところからはじまります。椅子などに座った状態ですと探しやすいためおすすめです。腹筋のすぐ横辺りにあるため、そこへ親指以外の4本の指をぐっと押し込みましょう。その状態を維持したまま続いて太腿の筋肉をつかみ、少し痛みを感じるスポットについて探します。みつかったらその部分を左右に揺らしつつ、大腰筋を優しくほぐしましょう。以上で完了なため、左右で行います。
お尻の筋肉を利用したマッサージ
腰の凝り固まった筋肉はピンポイントでほぐしたとしても、またすぐに凝り固まってしまいます。そこでつながっているお尻の筋肉を利用することによって、リラックス状態を長くすることが可能となるのです。
まずは左手を使って背中側から右腰の筋肉で、凝り固まっている箇所を探しましょう。みつかったらその部分を左手で抑えたまま、右手を握りこぶし状態にした上で固まっている箇所を探します。あとはお尻の筋肉をこぶしでマッサージしつつ、左手で腰の筋肉を優しくもみほぐしましょう。以上の手順を左右で繰り返します。
自宅以外で行うマッサージ
自宅以外で行うマッサージといえば、整体やカイロプラクティックが浮かぶのではないでしょうか。自宅以外で行う場合、基本的にはセルフではなくプロに依頼する形になります。料金が発生してしまうという面は、セルフに比べるとデメリットになります。しかしそれ以上にマッサージによる効果に期待ができるという点は、大きなメリットといえるのでしょう。
マッサージといえば、まずはマッサージ店が思い浮かぶかもしれません。しかし腰痛の改善であれば整体がおすすめです。マッサージ店でも腰痛に対してアプローチをしている場合はありますが、基本的にはリラクゼーションを目的としています。そのため痛みの緩和が目的だと、ずれてしまうというわけです。整体であれば、歪みや痛みの改善を目的とした施術をしてくれます。期待どおりの結果を求めることが可能となります。
腰椎椎間板ヘルニアなどの特異的腰痛をはじめ、筋肉に原因がある場合の腰痛であっても、整体で痛みの緩和は可能です。どの整体であっても腰痛を対象としていますが、せっかく通うのであれば効果の高いほうもよいでしょう。口コミなどで腰痛に対して、効果が高い院を探しましょう。
身体の仕組みを知ることが大切
腰痛をマッサージによって改善する場合、プロであればおまかせできます。しかしセルフだと自分自身で行わなければなりません。その際に大切なのが、身体の仕組みを理解した上で行うことです。マッサージの手順をただ暗記して実践するだけでも、問題はありません。しかし仕組みの理解度によって、効果に違いが出てしまう恐れもあります。またマッサージだけでなく腰痛の予防をする・症状について悪化させないという観点においても、身体の仕組みを理解しているか否かという差は大きいでしょう。
マッサージの手順というのは、当然身体の仕組みにもとづいて決められています。たとえば大腰筋を刺激するという手順だった場合、目的がわかっていなければどのように刺激したらよいのかわかりません。とにかく押したり揉んだりしていれば、刺激を与えていることになると考えてしまうでしょう。しかし刺激をすることにどういった意味があるのかを理解していることで、アプローチの仕方が明確となります。
まとめ
マッサージを行う際には身体の仕組みを理解したうえで、なぜそのマッサージに効果があるのかを理解することが大切です。理解しているか否かが、効果に影響をおよぼします。そういった意味でもジムなどで、トレーナーの指導を受けることがおすすめです。
「SHUTUP&SQUAT」では、最先端のスポーツ科学について取り入れたトレーニングを提供しております。トレーニング経験の有無に関わらず、まずはお気軽にご相談ください。